top of page
  • Instagram

【福顔酒造】少量で楽しむ飲み比べ(300mlx3本)

¥3,400価格
消費税込み

新潟県三条市で1897年に創業した福顔酒造さんは、“飲んだ人が福の顔になる旨い酒”をモットーに日本酒造りをする酒蔵です。恵比須顔のシンボルマークを見ると思わずつられてニコニコと幸せな気分になります。日本酒をまだあまり飲んだことがない人でも、少量で少しずつ楽しんでもらえる少量300mlをe.bisのおすすめ3種類でセレクト致しました。

数量
  • ご注意ください~ご購入前に~

    20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。

     

  • 商品情報

    【本醸造生貯蔵酒 越乃雪割草 300ml 】

    生貯蔵酒とは、搾りたての日本酒をそのまま低温で貯蔵し、出荷時に一度だけ火入れをした日本酒です。生の風味がそのまま残っており、口当たりまろやかな味と爽やかな香りをお楽しみいただけます。

    長い冬を耐え抜いて雪解けとともに花を咲かせる新潟県のイメージにぴったりということで「雪割草(ゆきわりそう)」は新潟県の草花に指定されました。雪割草は県内ほぼ全域でみられ、新潟県は国内最大の自生地であるだけでなく、変異の豊かさでは世界でも貴重な自生地です。

    アルコール分:15度
    使用米:五百万石
    精米歩合:60%

    【純米吟醸酒 福顔 300ml】

    酒米は地元・三条市下田江口地区で栽培された新潟独自の酒造好適米・越淡麗(こしたんれい)を100%使用。ほのかな甘みと柔らかな酸味が絶妙のハーモニーでお肉料理や中華料理とも相性が良いです。キャップに福顔が描かれており、水色の瓶もかわいらしい1本です。

    アルコール分:15度
    使用米:越淡麗
    精米歩合:55%

    【ブランデー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAO】

    ブランデーは果実酒からつくった蒸留酒です。
    その名のとおりブランデーの貯蔵されていたフレンチオークの空き樽に日本酒を貯蔵しました。
    フレンチオークと呼ばれるフランス産の樽はプレミアムワインの熟成に使われることが多く、最も人気があって高価な樽です。木目の細かいものはワインに、広いものはブランデーに使われます。
    ブランデー樽に染み込んだ芳醇な香りをまとわせた福顔の新しい日本酒をお楽しみください。
    冷やしてはもちろん、ロックでもどうぞ。

    アルコール分:17度
    使用米:五百万石
    精米歩合:60%

  • 商品の配送について

    地域別,個数別にに下記の配送料を頂きます

    【沖縄を除く46都道府県】

    1個(セット):700円

    2個(セット)~3個(セット):1,000円

    4個(セット)以上:1,200円

    ※新潟県燕市一部エリア無料配達致します。

    【沖縄県】

    1個(セット):1,600円

    2個(セット)~3個(セット):2,000円

    4個(セット)以上:2,300円

     

  • 返品・返金ポリシー

    返品期限

    商品到着より7日以内とさせていただきます。

    返品時の送料負担

    初期不良の場合は当店負担、お客様都合の場合はお客様にて送料ご負担ください。

    不良品

    商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合・品違いを除き、返品には応じかねますのでご了承ください。

bottom of page